top of page

【終了しました】「子どもの協働的アセスメント」群馬県協働的アセスメント研究会One Day Workshop

  • 執筆者の写真: asiancta1
    asiancta1
  • 2024年11月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月15日


 群馬県協働的アセスメント研究会は、昨年度に続き、中村紀子先生をお招きして One Day Workshop を開催いたします。

 前回は、協働的/治療的アセスメント(C/TA)のアウトラインについて、きょうだいのケースを通して学びました。家族メンバーのテストデータを比較検討し、包括的にアセスメントする様子を見聞きする研修機会は多くなく、参加者の皆様から「大変勉強になった」「ぜひ継続的にワークショップを開催してもらいたい」と沢山のリクエストをいただきました。

 今回は、前回同様子どものケースを使って、テストデータから見える介入前/介入後の変化について講義をお願いしております。数年に渡る協働的アセスメントの結果、どんな効果が認められたか、検査結果から知ることができます。

 昨年見逃してしまった方も、この機会にぜひご参加ください。協働的/治療的アセスメントの知恵と心を、多くの皆様と共有したいと願っています。



日時: 2025年3月2日(日) 10:00〜17:00


場所: ヴィラ・デ・マリアージュ高崎 


講師: 中村紀子先生

臨床心理士/公認心理師

上智大学大学院総合人間学科博士(心理学)

中村心理療法研究室、治療的アセスメント・アジアパシフィックセンター(ACTA)、

エクスナー・ジャパン・アソシエイツ(EJA)代表、包括システムによる日本ロールシャッハ学会顧問、

国際ロールシャッハ及び投映法学会前会長


定員; 100名


参加費; 7,000円  (学生 5,000円)


申込方法; Googleフォームよりお申し込みください。


締切; 2025年2月16日(日)


*臨床心理士資格更新ポイント申請予定


<問い合わせ先>

群馬県協働的アセスメント研究会

(Gunma society for Collaborative Assessment : GCA)


詳細は以下のチラシをご覧ください。

 





Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
〒113-0033
東京都文京区本郷4-12-16-618 
​Tel&Fax: 03-5684-3670          

ACTA Asian-Pacific Center for Therapeutic Assessment since 2014

bottom of page